
セブンイレブンの「インド風チキンカレー」を食べました。「インド風チキンカレー」は、セブンイレブンが2025年3月26日より発売した、スパイスが特徴のインド風のカレーです。
セブンイレブンの「インド風チキンカレー」は美味しい? それともまずい!?
セブンイレブン「インド風チキンカレー」とは
セブンイレブンの「インド風チキンカレー」は、香り高いスパイスが特長のインド風のチキンカレーです。玉葱の甘みと旨味、ヨーグルトの酸味が特長のカレーです。

販売地域は北海道、東北、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、甲信越、北陸、東海、島根県、広島県、山口県、九州で、価格は339円です。
セブンイレブンの低価格路線「うれしい値」の商品となっています。
セブンイレブン「インド風チキンカレー」食べた感想
それでは、セブンイレブンの「インド風チキンカレー」を食べた感想をレポートします!

「インド風チキンカレー」を電子レンジで温めするなら、500Wで3分です。

これがレンチン後です。

フタを開けたところです。カレーの入った中皿と、ライスの入った容器に分かれています。

スパイスを感じる香り、どことなくバターチキンカレーのような香りを感じたのですが、ココナッツミルクが入っているからかもしれません。

大きくはありませんが、鶏肉の存在感はあります。

カレーにはオイルが浮いています。

カレーをライスにかけて「インド風チキンカレー」を頂きます!

クミン、コリアンダー、カルダモン、ローレル、唐辛子などが入っていて、しっかりとスパイスを感じる味わいとなっています。

鶏肉も入って、ちゃんとチキンカレーです。

ゆっくり食べていたらライスがカレーを吸ってしまい、カレーチャーハンみたいになってしまいました。なぜなら、ライスの量が多いんですよ!(嬉しい誤算)
好みによってはライスを半分によけてカレーを入れるか、かけずに別々に食べたほうが良いかも、と思いました。
ものすごくスパイスが尖っているわけではないので、それで「インド風」としているのかなと思ったのですが、一般的なカレー商品との違いは十分に感じますし、何より399円という価格が凄いと思いました。
朝カレーしたんですけど、ボリューミーで満足感が高いです。
ごちそうさま!!!!!
セブンイレブン「インド風チキンカレー」カロリーと糖質
カロリー:469kcal
たんぱく質:13.0g
脂質:13.4g
糖質:71.3g
食物繊維:5.7g
食塩相当量:1.7g
▼【セブンイレブン】春のごちグルメ「天タレまぶしおむすび 小海老入り」小海老が入ってより天丼ぽい味を楽しめる“うれしい値”
▼【セブンイレブン】「紅生姜天そば」駅そばシリーズについに紅生姜天が登場!【うれしい値】