
iPhone裏ワザです。Safariでは可能だった、ウェブサイトやウェブアプリのショートカットのホーム画面への追加が、iOS版Google Chromeでも可能になりました。
簡単に説明すると、ウェブサイトのブックマークをiPhoneのホーム画面に置くことができる機能です。ネタフルの表示も簡単になりますよ!
iOS版Google Chromeでホーム画面にウェブを追加
せっかくなので、iOS版Google Chromeのホーム画面に、ネタフルへのショートカットを追加する方法を解説します。
iOS用のGoogle Chromeの最新バージョンとiOS 16.4以降が必要です。

ホーム画面に追加したいウェブサイト(ここではネタフル)を表示し、URLの表示されているウィンドウの右端のシェアボタンをタップします。
表示されたメニューをスクロールすると「ホーム画面に追加」というメニューがあります。これをタップすると、表示しているウェブサイトをホーム画面に追加することができます。
これで、いつでも簡単にネタフルにアクセスすることができますね!
あわせて読みたい
▼【iPhone】ナイトモードで星空を長時間露光撮影してみた【撮影】
▼【iPhone】ストップウォッチをデジタルからアナログに切り替える方法
(via 9to5Mac)