関東(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)に住んでいる人を対象に実施したウェブアンケートによる「SUUMO住みたい街ランキング2020 関東版」が発表されました。
「住みたい街ランキング2020 関東版」発表
「住みたい街ランキング2020 関東版」は次のようになっています。
トップ3の横浜、恵比寿、吉祥寺は不動ですね。トップ10圏外からは中目黒が9位にランクインしました。
さいたま市からトップ10には、4位に大宮、10位に浦和がランクインしています。メジャーな駅に混じり、ここに浦和がいるってのはなかなか凄いことなんではないかと思いますが。
4位「大宮」10位「浦和」に加え「赤羽」が17位「さいたま新都心」が19位になり、上野東京ラインと湘南新宿ラインが並走する4駅がそろってトップ20入りした‥‥という分析もされているのですが、上野東京ラインと湘南新宿ラインが使えると上野・東京・品川方面も、新宿・渋谷・恵比寿方面も乗り換えなしで楽なんですよね。
ということで、私がそれでも浦和に住み続ける、その魅力を5つにまとめて語ります!という記事も書いておりますので、ぜひ参考にして下さい。