姉さん、浦和に「ハンバーグ大魔王」なるファミリー向けレストランがオープンしたんです!

国道463号線を使って埼玉スタジアムに通っている人にお馴染みだった「湘南坦仔麺」が閉店し、後に何ができるのかと思っていたらチョーインパクトのある店が!
それが「ハンバーグ大魔王」って訳でごじゃるよ、カンちゃん!
ハンバーグに魔王に、このフォントにって、まるで「ハクション大魔王」にインスパイアされまくりじゃない‥‥と思っていたら‥‥?
注:ハンバーグは魔王の好物です。
先日、前を通りかかったら看板には、あの壷の絵が‥‥!
そして「(c)タツノコ‥‥」って書いてあるのが見えた気がするんですよね‥‥。
通り過ぎただけなのではっきりと確認できなかったのですが、これはもしやインスパイアというよりはコラボレーションなのでしょうか?
ちなみに「ハンバーグ大魔王 東浦和店」となっていますが、ここが1号店のようです。つまり「ハンバーグ大魔王」の快進撃は浦和から始まる!
既に食べた人によると「まずいわけでもなくだからといってすっごくおいしいわけでもなく」だそうですが。
とはいえ、こんな美味しそうなネタを放っておく訳にはいきません。近日中に「ハンバーグ大魔王」に行ってくるでごじゃるよ。
アラビン・ドビン・ハゲチャビン。
住所:埼玉県さいたま市緑区中尾936-1