
浦和でも老舗の部類に入っているような気がする、さいたま市役所の横にある「オープンキッチン然」で超久しぶりにランチを食べてきました。
2009年にハンバーグ&ステーキ「然」(浦和)という初訪問の記事を書いていますが、恐らく10年ぶりくらいの訪問のような気がします。
ハンバーグとステーキのお店でして、こちらのハンバーグは、なんといってもマスタードで食べるのが絶品なのです!
「オープンキッチン然」外観と駐車場

昔はこの半分くらいの大きさで、隣の店舗が閉店したところで合併し、今の大きさになっています。広くなったといってもランチタイムは満席で、人気のほどが伺えます。

店舗の横に駐車場があるほか、近隣のコインパーキングとも提携しているそうです。

交通量の多い国道17号交差点の角に位置しており、時間帯によっては信号待ちの歩行者や自転車も多く、実は店舗横の駐車場にちょっと停めにくいのですね(小心者なので)。
それでちょっと足が遠のいてしまっていたのですが、今回は浦和の焼鳥店「ちきちき」の“えのっち”マスターに誘われたので、乗っけていってもらいました。
「オープンキッチン然」ランチメニュー
こちらが「オープンキッチン然」のランチメニューです。

けっこう種類豊富で迷ってしまいます。

大きくわけると、
・ハンバーグ
・ステーキ
・カレー
・豚カルビ
・チキンソテー
・ハンバーグ&ステーキ
・ハンバーグ&豚カルビ
・ハンバーグ&チキンソテー
・ミックスステーキ
といったカテゴリーになります。
「ハンバーグ&」のメニューが多いので、やはりハンバーグ推しの店なんだなということがよく分かりますし、まずは頼むなら「ハンバーグ&」のメニューからがオススメでしょう。
ぼくは「ハンバーグ&チキンソテー」にしました!
然で「ハンバーグ&チキンソテー」食べた感想

オープンキッチンということで、食材を焼いている様子もよく見えます。香りもダイレクトで食欲をそそります。夜なんかは会話しながら焼いてもらったら楽しそうですよね。

テーブルには黄色いマスタードの容器が!
「オープンキッチン然」といったら、やっぱりこれです!

ということでやってきました「ハンバーグ&チキンソテー」が!
食が少し細くなったこともあり、ハンバーグは小さめサイズにしました(150gだったかな)。チキンソテーには常連えのっちと一緒だったからか、柚子胡椒のソースをかけてもらいました。

デミグラスソースのハンバーグにはマスタードをたっぷりかけます。

絵心がないので格子状になったマスタードです。

このマスタードはフレンチマスタードというそうで、たっぷりかけてもそんなに辛くはないんですよ。ほどよい酸味に甘めのデミグラスソースが本当に合いすぎるのです。ライスも進んじゃう!

これはグランドメニューから単品でオーダーしたステーキです。がっつり食べたいステーキには、外国産の牛肉がいい仕事をします。そうそう、こういう感じがいいんだよね。これまたライスが進んじゃう!
ごはんおかわり1杯サービスだそうです。

料理人と鉄板の素晴らしい仕事を堪能し、アイスコーヒーと手作りデザートでフィニッシュ。
改めてメニューを見ると「ごはんなしでサラダ中盛+味噌汁に変更可」と書いてあるではありませんか。最近、少し糖質を控えめにしているのですが、糖質制限派には嬉しすぎるサービスではありませんか。がっつり肉と野菜が食べられる!
目印はさいたま市役所です。近くに行かれる方は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
ごちそうさま!!!!!
「オープンキッチン然」住所と地図
>>ハンバーグ&ステーキ Open Kitchen 然(オープンキッチンゼン)
>>オープンキッチン然 (Open Kitchen 然) – 浦和/ハンバーグ/ネット予約可 | 食べログ
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町4-2-17