「立ち呑みビアジオ」のランチを食べたら、兄弟店の「立ち呑みモルガン」のランチも食べないわけには行きません。こちらもご無沙汰していましたが、14時過ぎにふらりと足を運んでランチを食べてきました。
SNSに投稿されて気になっていた、良平店長がじきじきに麺を手打ちしているという「不細工ラーメン」を食べてきました!
ちなみに現在の営業時間は11時〜20時(19時30分ラストオーダー)ですが、特にランチタイムとしては設けられておらず、営業時間内はずっと食事ができるそうです。
「モルガン」で手打ち麺の不細工ラーメンを食す
「モルガン」の扉はフルオープン。新型コロナウイルス対策で風通しもよくなっています。中がよく見えるので、初めての人でも入りやすいですね。
表の立て看板には「お酒ありません」「立ち喰いモルガン」と書かれています。シャレがきいてて良いですね。16時からはお馴染みの串焼きも食べられます。
店内のメニューも、ちゃんと見ると「立ち喰いモルガン」になっています。日替り定食は価格はAsk、不細工ラーメンは600円、にらまぜそばは500円、タンカレイは600円、餃子は2個250円からなど、全体的にリーズナブル。
カレーとラーメンを食べてもいいくらい。あ、あとで紹介しますが、餃子がけっこういい感じに大きいんですよ。不細工ラーメンに餃子2個とかにすると、かなりお腹も満足すると思います。
チューハイのチューなし、生ホッピーの外など、ノンアルコールドリンクのメニューも充実しています。
この日は良平店長がいて、じきじきに「不細工ラーメン」を作ってくれました!
自家製麺の上には玉ねぎ、メンマ、ナルトにチャーシュー代わりの‥‥たぶんこれ豚のあたりめですね。普段は炙って割いて出てくるメニューです。
麺が不揃いだから「不細工ラーメン」ということなのだと思いますが、父親の田舎で食べていた手打ちうどんの懐かしいビジュアルにも通じるものがあるのですよ。
それもそのはず。手打ちうどんを得意とする母上じきじきに良平店長が習ったうどん打ちの技術が、この麺には活かされているのです!!
つるり。良き麺だ‥‥確かにうどんのDNAを感じる味、歯ごたえです。なんなら醤油の効いたスープにも、うどんのDNAを感じるのですが、でもうどんじゃないんですよ。
子供時代を思い出す懐かしさがありつつ、この和のラーメンの感じはなんだろう‥‥と思ったら、蕎麦屋で食べる中華そばを思い出しました。そうそう、ラーメンというよりは、イメージとしては中華そば。
ほうれんそうもたっぷり入っているのは中華そばだけど、玉ねぎがたっぷり入っているのは家系で今風。時代を行ったり来たりする、ネオレトロな感じがたまらない!
たっぷり入っている豚のあたりめも食べごたえあります。ただ、ちょっと噛み切りにくいので、手間はかかるけどあたりめみたいに割いてあると、麺と一緒にツルツルできて良いかも?
もう一品、頼んだのが餃子です。スタッフのサトル君が皮から作っているという、完全手作りのサトル餃子です。
ちょっと大きさが伝わりにくいかもしれませんが、一般的な餃子の倍くらいのサイズはあると思います。最初、3個頼もうとしたら「けっこう大きいですよ」と言われて2個にしたのですが、いやはや、餃子6個分だと確かに多い。
もちもちの皮に、ギュッと肉がつまった餡も最高。この日は豚タンが入っているとサトル君が言っていました。味がついているということで、そのまま美味しく食べられます。肉々しい感じが美味しい餃子でしたよ。
ランチを食べると頼めるアイスコーヒーは150円。ラーメン600円、餃子2個250円、アイスコーヒー150円でジャスト1,000円のモルガンのラー餃セット。食事して、活力を貰って、一息ついて、午後の仕事に向かうのでありました。
ごちそうさま!!!!!
「立ち呑みモルガン」住所と地図
住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂2-6-19