
Googleが無料ストレージを15GBに拡大―ドライブ、Gmail、Google+写真で容量を共通利用へ(Google Appユーザーは30GBに)という記事がありました。なるほど、ストレージ部分は共用した方が分かりやすいかもしれませんね。
これまでユーザーはGoogleのストレージ容量を個別に管理しなければならなかった。今日(米国時間5/13)、Googleは「ユーザーはドライブ、Gmail、Google+写真で共通に15GBの無料ストレージ容量を利用できるようになる」と発表した。
ストレージが共用されるようになるのは、
・Googleドライブ
・Gmail
・Google+
の3種サービスです。

ただ、既にGmailだけで10GB近くあったことを思い出しました。適宜、メールを削除したりしないと、15GBを使い切ってしまうのでは、と思いましたね。