
KDDI大規模障害の返金対応で「povo2.0」のユーザーにも“詫びトッピング”1GBが進呈されました。
1GBのデータ通信量はプロモコードが提供されたもので、アプリから適用することで利用可能になります。どこからプロモコードを入力するかなど、調べて実際に試したので解説します。
「povo2.0」プロモコードを適用する方法
プロモコードはメールで届いているので、そこからコピーしておきます(コピーできない人は紙にメモるなどしてください)。

アプリを起動したところで、残ギガは0.00GBの状態です。
アプリを下にスクロールすると、プロモコードを入力するボタンが出てきます。

「その他」の項目の中に「プロモコード」というボタンがあるのでタップします。

プロモコードを入力する画面になるので、先ほどのプロモコードを入力し「利用する」をタップします。

これでプロモコードが適用されました。簡単ですね。

アプリのトップ画面に戻ると、残ギガは1.00GBになっています。

詳細な内訳を表示すると、適用されているトッピングの詳細が分かります。有効期限は3日間です。
あわせて読みたい
▼「楽天モバイル」から「povo 2.0」に乗り換えてみた 〜アプリなら1時間かからずに契約できる
▼月額165円以下で維持するサブ回線をeSIMに設定しておくと心強いからオススメ