【セブンイレブン】「天ぷらそば」“うれしい値”のそばを久しぶに食べてロングセラー商品もちょこちょこチューニングされていることに気づく

セブンイレブン 天ぷらそば 004.

セブンイレブンの「天ぷらそば」を食べてみました。そういえば最近のセブンイレブンはあまり「うれしい値」をアピールしなくなったなと思いつつ、久しぶりに購入してみました。

セブンイレブンの「天ぷらそば」は美味しい? それともまずい!?

セブンイレブン「天ぷらそば」とは

一時期、セブンイレブンの低価格路線「うれしい値」はどんどん商品を拡大していたのですが、最近はそこまでアピールしなくなったように思います。客足が戻ったのでしょうか?

セブンイレブン「天ぷらそば」は、鰹の強いだし感と旨みを感じるスープにのどごしのよいまっすぐなめん、さらにサクッとした彩り小海老天ぷらが入ったそばです。

セブンイレブン 天ぷらそば 006.

「天ぷらそば」はセブンイレブンのプライベート商品で、棚では「うれしい値」の商品として販売されていました。

販売地域は北海道、東北、関東、甲信越、東海で、価格は170円です。

セブンイレブン「天ぷらそば」食べた感想

セブンイレブン 天ぷらそば 000.

これが、セブンイレブンの「天ぷらそば」です。

セブンイレブン 天ぷらそば 007.

具材はシンプルにかき揚げとねぎ。かき揚げは小ぶりですが、容器のサイズや価格からすると、このくらいになると思います。

セブンイレブン 天ぷらそば 008.

\熱湯4分/

セブンイレブン 天ぷらそば 010.

再びフタを開けると、湯戻しされたかき揚げが美味しそうにふっくらしています。ネギもたっぷり。花びら型のお麩も入っており、低価格路線でもぬかりはありません。

セブンイレブン 天ぷらそば 011.

セブンイレブンのカップそば「天ぷらそば」はこれまでに2回食べています。

【セブンイレブン】「天ぷらそば」シンプルで美味しいそばが“うれしい値”でうれしいね!

【セブンイレブン】「大盛天ぷらそば」天ぷらがサクッと美味しい【うれしい値】

同じような商品に見えて、少しずつチューニングされていることを知りました。最初の2回は宗田鰹と本鰹の出汁ですが、今回は鰹出汁となっています。

また、待ち時間も3分→4分→4分と変わっており、同じ「天ぷらそば」でも、少しずつ変更が加えられているんだなぁ、と実感しました。かき揚げには小海老も入っています。

久しぶりに食べたセブンイレブンの「天ぷらそば」は、やさしく深みのある出汁に、ネギやかき揚げの具材感もしっかりとあり、これが170円は凄いなと改めて驚く“うれしい値”でした。

ごちそうさま!!!!

セブンイレブン「天ぷらそば」カロリーと糖質

セブンイレブン 天ぷらそば 005.

カロリー:349kcal
たんぱく質:8.2g
脂質:17.1g
糖質:39.1g
食物繊維:2.7g
食塩相当量:4.3g