
セブンイレブンの「激辛チキンカレー」を食べました。「激辛チキンカレー」は、セブンイレブンが2025年7月1日より発売した、7プレミアムのレトルトの激辛チキンカレーです。
セブンイレブンの「激辛チキンカレー」は美味しい? それともまずい!?
「激辛チキンカレー」とは
セブンイレブンの「激辛チキンカレー」は、あらびきブラックペッパーと唐辛子の辛味にヨーグルトとトマトの酸味がマッチした、レトルトの激辛チキンカレーです。ブート・ジョロキアをブレンドしています。

販売地域は全国で、価格は300円です。
「激辛チキンカレー」食べた感想

これが、セブンイレブンの「激辛チキンカレー」です。パッケージは赤黒い感じで、いかにも辛そうです。
コンビニでレトルトカレーは珍しくはありませんが「激辛」を売りにしているのは珍しいと思います。

パッケージ横の辛さゲージは激辛で、HOTを超えて「SUPER HOT!!」と書かれています。ヤバい、ワクワクしてしまう。

ブート・ジョロキアが原材料の唐辛子の占める割合は31.8%です。唐辛子の3割以上が、かつてはギネス世界記録で「世界一辛い唐辛子」に認定されたことのあるブート・ジョロキアです。

箱の中にレトルト容器が入っています。このままレンチンできるのが簡単で良いですね。500Wなら1分です。

ライス0.5合と一緒に「激辛チキンカレー」を盛り付けたところです。

レトルト容器からカレーを盛り付けるときに、けっこう鶏肉もゴロッと出てきたのに驚いたんですよね。300円でめっちゃお得すぎない?

チキンカレーの色は濃いめで、サラサラの部分とドロッとした部分があります。

恐る恐る、ブートジョロキア多めのカレーを食べてみます。お、おおお、おおー‥‥これは良い辛さです!
ブラックペッパーも入っており、かなりビリッとくる辛さのカレーで、激辛をうたうに相応しいと思います。個人的には辛いものは得意な方で、次の一口を悩むほどの辛さではありません。
が、一般的にはかなり辛いカレーだと思います。辛いけど、ちゃんと旨みを感じられるのが良いと思います。

具材として入っているチキンも柔らかくて美味しいと思ったのですが、原材料を見ると「味付け鶏肉」となっており、しっかり味が入っているので美味しいようですね。

トマトペーストやココナッツミルクも入っており、激辛だけど、しっかり旨みのある美味しさです。これは素晴らしい激辛チキンカレーだと思います。

なんといっても、この辛旨い「激辛チキンカレー」が日本全国のセブンイレブンで購入できる、しかも300円で、というのが恐るべしセブンイレブンだと思いました。
ちゃんと辛くてちゃんと旨い、レンチンで手軽に食べられる、セブンイレブンの「激辛チキンカレー」が激ウマだったというお話。
ごちそうさま!!!!!!
「激辛チキンカレー」栄養成分

カロリー:199kcal
たんぱく質:11.3g
脂質:11.3g
糖質:11.3g
食物繊維:3.6g
食塩相当量:3g
▼【セブンイレブン】エリックサウス監修「骨付き肉3本入 金のバターチキンカレー」めちゃ美味しいって知ってた?
▼【セブンイレブン】「とみ田監修 濃厚豚骨魚介冷しつけ麺」チャーシューと味玉も進化して店で食べるレベルで美味しいと思う!