
セブンイレブンの「埼玉県ときがわ町産山椒使用 肉みそおむすび」を食べました。「埼玉県ときがわ町産山椒使用 肉みそおむすび」は、セブンイレブンが2025年7月15日に発売した埼玉県限定の商品です。
セブンイレブンの「埼玉県ときがわ町産山椒使用 肉みそおむすび」は美味しい? それともまずい!?
「埼玉県ときがわ町産山椒使用 肉みそおむすび」とは
セブンイレブンの「埼玉県ときがわ町産山椒使用 肉みそおむすび」は、埼玉県ときがわ町産の実山椒を使用したおむすびです。山椒の爽やかな香りと肉みそが食欲をそそる仕立てです。

販売地域は埼玉県で、価格は194円です。
「埼玉県ときがわ町産山椒使用 肉みそおむすび」食べた感想

これが、セブンイレブンの「埼玉県ときがわ町産山椒使用 肉みそおむすび」です。
2006年に比企郡玉川村と比企郡都幾川村が合併した際に、両村内を流れる都幾川にちなんで町名がつけられたそうです。盛んに栽培されている山椒が特産品となっています。

封を開けたところです。海苔のないおむすびです。

手にしたサイズ感です。

横から見たところ。ほどほどの厚み。

これは握ったおむすびに、後から肉味噌を注入している名残なのでしょうか。

半分にしてみると、思っていた以上にたっぷりと肉味噌が入っています。食べると、実山椒の味も香りもしっかりします!
実山椒の入った肉味噌、これは最高の飯友ですね。シンプルにこういうおむすびが美味しいんだなぁ。
ごちそうさま!!!!!
セブンイレブンで食べる埼玉県限定も、徐々に増えてきました。
▼【セブンイレブン】埼玉県限定「埼玉県産小麦使用 すったてうどん」埼玉県民だけど食べたことなかったうどんの正体は冷や汁うどん
▼【セブンイレブン】埼玉県限定「深谷ねぎの肉汁うどん」食べてみた
▼【セブンイレブン】「埼玉ゆかりの味 かてめしおむすび」埼玉県限定のおむすびが想定外に旨いじゃないか
▼【セブンイレブン】「十万石まんじゅうアイス」うまい!うますぎる!ついでに風が語りかける!【埼玉県限定】
「埼玉県ときがわ町産山椒使用 肉みそおむすび」栄養成分

カロリー:205kcal
たんぱく質:4.7g
脂質:2.8g
糖質:39.3g
食物繊維:1.8g
食塩相当量:0.76g
▼【セブンイレブン】「蒙古タンメン中本 北極ラーメン」2025年版を食べてみた
▼【セブンイレブン】「ローディッドポテト」BBQソース&チーズソースで食べるフライドポテトは北米の味