成蹊大学で宇宙船みたいな情報図書館を見学した!

IMG_2356.JPG

「武蔵野カメラ粋人会」のミーティングが吉祥寺で開催され、@shiologyの研究室を見学させて頂くために成蹊大学に行ってきました。そこで最初に案内して頂いたのが、暗闇に浮かぶガラス張りの情報図書館です。

何度となく「shiology」で素敵な写真は拝見していたのですが、まさか自分が入れるとは!

IMG_2359.JPG

なんとこの情報図書館は、グッドデザイン賞も受賞しているのです。

IMG_2360.JPG

広角レンズを持っていけば良かった!

IMG_2361.JPG IMG_2362.JPG

吹き抜けに浮かぶこの球体、中には机とイスが配置され、学生たちが自由に使えるようになっているのだそうです。

IMG_2363.JPG IMG_2364.JPG IMG_2373.JPG IMG_2374.JPG

もう笑ってしまうほど未来的というか、もはや「宇宙船」という形容詞しか思い当たらないのでした。映画とかにも出てきそうですよね。

さらには、外周に添ってこんな個室スペースもあったりします。

IMG_2366.JPG IMG_2368.JPG

ガラスで仕切られ、PCの設置された個室。素敵すぎる。

もうこの情報図書館は「驚愕」ですよ。図書館という固定概念をを覆す、想像の域を超えているデザインです。キレイでカッコイイ。学生だったら、この施設を自由に使えるのかぁ(近隣の人も登録する使えるのかな?)。

IMG_2379.JPG

もしぼくが高校生で、学校見学に訪れたら、間違いなく成蹊大学に入りたいと思ったと思いますよ。

そして中庭を抜け@shiology研究室へ(小学校から大学まであるので、これまた広いのですが)。

IMG_2382.JPG

出た「人生アドリブ」!!

左上にドットで「Shioっ子」と描かれているのが分かるでしょうか。「ゼミの学生はみんなぼくの子どもだよ」という思いから、学生たちは「Shioっ子」と呼ばれているそうです。

もはや成蹊大学というよりは@shiologyゼミに入りたい!

IMG_2386.JPG IMG_2385.JPG

そして壁の一角に大量にあるカメラやレンズ、さらには作品のアルバムを見せて頂いたりしつつ、コーヒーまでご馳走になって成蹊大学を後にしたのでした。

IMG_2401.JPG

今回の参加メンバーです。

@shiology
@nori_taka
@underflo
@yuki_yuki_
@yatty_kame
@digitalbear
@kogure

メンバーのフォトセットです。

武蔵野カメラ粋人会 – a set on Flickr@digitalbear
20090723 武蔵野カメラ粋人会議 – a set on Flickr@nori_taka
090723 武蔵野カメラ粋人会 – a set on Flickr@shiology
武蔵野カメラ粋人会(20090723) – a set on Flickr@kogure