
「自分が家族で観光客として那覇に行ったら立ち寄りたいな」と感じたのが、国際通りにある居酒屋「百甕(ももがーみ)」です。国際通りの居酒屋は観光客向けの味だったり値付けだったり‥‥と思われるかもしれませんが「百甕(ももがーみ)」は違います。
沖縄のクラフトビールや、泡盛も堪能できますし、店内もとてもキレイなので、あえて大衆酒場のような店を選ばずに家族で安心して食事を楽しみたいなら「百甕(ももがーみ)」は本当にオススメです。ヘリオス酒造の取材前日ということで直営店を訪れてみて正解でした!
「百甕(ももがーみ)」ビール好きのファミリーにオススメ

特にビール好きならば、このクラフトビールのラインナップは嬉しいのではないでしょうか。実は1階はビアバーになっており、ビールを楽しむならそちらでも。ただ、家族連れならやはり2階の「百甕(ももがーみ)」が落ち着くと思います。

料理も観光客として行くならリーズナブルだと思います。もちろん地元の店でもっと安いところはあると思いますけどね。家族連れで安心して美味しい料理を食べられるという観点ならは、とても良い店ではないでしょうか。
もちろん、泡盛を呑みたいというかたもぜひ。
「百甕(ももがーみ)」でクラフトビールと沖縄料理

昨今のクラフトビールの影響‥‥ではなく、実は20年前から沖縄でクラフトビールは作られていたのです。なかなか都内で飲む機会は少ないと思いますので、ビール好きならあれこれ試したいところですね。

お通しも美味しかった。

島の豆腐。料理はお店の方に伺ってオススメを食べてみました。

ゴーヤチャンプルー。定番です。

島らっきょうの天ぷら。いつからだろう、天ぷらし塩で食べるようになったの。らっきょうにも合う。

素麺チャンプルー。けっこう素麺を炒めると美味しいんですよね。

泡盛のハイボールもあるんだ。

と思いつつ、泡盛をロックで。

沖縄というと、呑んだ〆にステーキを食べる文化があるそうですね。今回は一次会の途中で分厚いステーキを頂きました。美味い。

ここで泡盛ハイボール!

これはペールエールだったかな?
泡盛とビールを今後に呑んでいる感じになりました。ビールがチェイサー的な感じで。

〆に沖縄そば。呑んだ後の沖縄そばはたまらんですね。スープがしみます。

そしてオススメのイカスミのリゾットも。イカスミ大好き!これは美味い!
ということで、家族旅行などで那覇を訪れ国際通りの近くに宿泊しているなら、ひとつ「百甕(ももがーみ)」はオススメです。島の素材にこだわった料理もいいし、蔵元が提供する泡盛やクラフトビールも美味しいですから。
ごちそうさま!!!!!
「百甕(ももがーみ)」のアクセス
住所:沖縄県那覇市牧志1-2-25
>>那覇・国際通りのど真ん中!蔵元直営店 百甕(ももがーみ) « ヘリオスフードサービス株式会社