
2012年1月の携帯電話純増数は、ソフトバンクが226,600件で1位です。2位にKDDI、3位にNTTドコモとなっています。
ソフトバンク、1月の携帯電話純増数22万6600件として記事になっています。
ソフトバンク(9984)傘下のソフトバンクモバイルが7日発表した1月の携帯電話契約件数は2806万1900件で、新規契約から解約を差し引いた純増数は22万6600件(2011年12月は37万7300件)となった。
KDDI、NTTドコモも並べてみます。
ソフトバンク 226,600件(28,061,900件)
KDDI 181,100件(34,479,000件)
NTTドコモ 85,800件(59,710,200件)
これもやはりiPhone効果が出ているのでしょうかね。