
いよいよ、機能拡張に対応した「Google Chrome for Mac」がリリースです!(ただしベータ版)
Chrome for Mac Officially Gets Extensions and Bookmark Syncによると、ブックマークの同期、ブックマークとクッキーの管理機能、新しいタスクマネージャがリリースされているようです。
なお、ネタフルでは「Google Chrome」の機能拡張について以下のようなエントリーを書いています。
▼「Google Chrome」機能拡張は既に300種類以上→開発が簡単!?
▼Mac版「Google Chrome」開発者バージョンで機能拡張
▼「Google Chrome」インストールしておくべき10の機能拡張
▼「Google Chrome 4」Greasemonkeyをサポート
これで、Macでも「Google Chrome」を本格的に使う準備が整った、という感じになるでしょうか。
機能拡張は「Google Chrome 拡張機能」からダウンロード→インストールすることが可能です。

「Google Chrome」はタブ毎にプロセスが別になっているので、重いサービスにつられてブラウザが落ちない、というのを聞いていたので気になっています。
Safariと同じようなことができるか「Google Chrome」も試してみようかしら。