デスクトップからウェブアプリを実行する「Prism」

Mozilla、「Prism」のMac版とLinux版をリリースという記事より。

米Mozilla Corporationの研究部門Mozilla Labsは11月2日、Webアプリケーションをデスクトップから実行するためのオープンソースプログラム「Prism」のプロトタイプをMacとLinux向けにリリースした。

「Prism」というのは、平たくいうとウェブアプリケーションのランチャーみたいなもののようですね。

ウェブブラウザを起動してブックマークから選択するのではなく、デスクトップからダイレクトにウェブアプリケーションを起動できるようになるそうです。

PrismからWebアプリケーションを起動すると、ブラウザではなく独自のウィンドウ内で動作する。

専用ブラウザのようなものでしょうかね。Control-Tab、Command-Tab、Exposeなどでウィンドウ操作も可能とのこと。

ココからダウンロード可能です。

ということで、試してみました。

URLを入力し、ショートカットをどこに作成する等を設定すると、以下のようにブラウザが開きます。簡単です。

Prism Repo 1

デスクトップにはエイリアスができています。

Prism Repo 2

これをDockに入れておくと‥‥

Prism Repo 3

簡単にウェブアプリケーションを起動することができるようになる、ということですね。

ウェブブラウザでブックマークを選択すれば良いのですが、それぞれのウェブアプリケーションを個別のアプリケーションのように扱えるのは、ちょっと面白いと思いました。

例えばあまりパソコンに詳しくない人だったりすると、アイコンをダブルクリックして特定のサービスにアクセスできるのは分かりやすいかもしれません。GmailとかGoogle Mapsとか。