
「MacBook Air」が噂になっていた、静かなアップデートが行われました。CPUがやや高速化し、11インチモデルが88,800円〜と値下げも行われています。アップル、MacBook Air を高速化 & 約5000円値下げ。11インチ128GBモデルは税別8万8800円からという記事になっています。
プロセッサは上記の11インチ/13インチ標準モデルすべてで、1.4GHz / Turbo Boost時最大2.7GHz デュアルコア Core i5 になりました。(2013年6月発売の前モデル” Mid 2013 “では1.3GHz / Turbo Boost 時最大2.6GHz の2コア Core i5)。
わずかですがCPUが高速になり、値段も下がっているので、お買い得になったと言えます。ただ、年末に向けて12インチの「MacBook Air」の噂もありますので、買い控えている人も少なくないのではないでしょうか。ぼくもそうです。

「MacBook Air」13インチ 256GBモデルは122,800円から118,800円 へ1万円の値下げとなっています。