
どうやって見つけてくるのか分かりませんが、周囲で「LINE」のクリエイターズスタンプを使う人が増えてきました。センスの良いもスタンプがあったりすると「ああいうの見つけたかった!」と、なぜか悔しいような負けたような気分になります。そこで、ぼくはクリエイターズスタンプから探し出しました。「Mrジェイムス」を。

ぶっちゃけ、知らない人に対して使うとちょっと険悪な雰囲気になりそうなスタンプもあるのですが、だいたい楽しく使えています。

反応としては「なにそれ‥‥」というものが多いのですが、けっこう「Mrジェイムス」の汎用性は高いのですよね。ぜひ皆さんもお使いください。友人と険悪な雰囲気にならない範囲で。
LINE
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: 無料