テイクアウトを事前に注文→店でピックアップ「LINEポケオ」の使い方

テイクアウトを事前に注文→店でピックアップ「LINEポケオ」の使い方

テイクアウト商品を事前に注文・決済しておき、店頭を訪れピックアップするだけというテイクアウトオーダーサービス「LINEポケオ」に、LINEが本気を出してきました!

100円でロースカツ定食が注文できるといった「100円ポケオ」というキャンペーンを展開し、一気に認知度を上げました。LINEのユーザー基盤があるから強力ですね。

残念ながら人気すぎて「100円ポケオ」はすぐに終了してしまいましたが、試すことができたので「LINEポケオ」の使い方、感想、雑感をまとめておきたいと思います。

なぜテイクアウトなのか?

なぜ今のタイミングでLINEがテイクアウトオーダーサービスに注力しているかというと、2019年10月の消費税増税が関係しています。

同時に軽減税率制度も実施されますが、外食かテイクアウトかとで税率が変わってくるのです。

・店内での飲食 10%
・テイクアウトでの飲食 8%

こうなると「テイクアウトできるのなら家で食べよう・会社に戻って食べよう」といったニーズが増えることは予想されますし、テイクアウト待ちによる混雑も予想されます。

このテイクアウト渋滞を解消するための一つの施策が「LINEポケオ」なのです。

もともと「LINEポケオ」は先行公開されていたのですが、いよいよ本格的に提供されるようになり「100円ポケオ」というキャンペーンがスタートしたのでした。

ちなみにLINEが展開しているデリバリーサービスは「LINEデリマ」です。こちらはUber Eatsなどと同様の宅配サービスで、宅配も8%となります。ただし多くの場合、宅配は手数料がかかります。

「LINEポケオ」で注文してみた

「LINEポケオ」の使い方 1

100円でロースカツ定食が食べられるのなら試してみるか、とキャンペーンに釣られて「LINEポケオ」を初めて使ってみることにしました。

「LINEポケオ」はLINEアプリのウォレットからアクセスすることができます。

「LINEポケオ」の使い方 2

今回は「100円ポケオ」の商品を選択していますが、通常の注文と手順は全く同じだと思います。

「LINEポケオ」の使い方 3

テイクアウトなので、家の近所、会社の近くなど、立ち寄れる店舗を選択し、メニューを選んで注文します。

「LINEポケオ」の使い方 4

店舗にもよりますが、LINEポイントやLINE Payで事前に決済しておくことができます。注文から決済までが済んでいれば、あとは店頭でピックアップするだけです。

「LINEポケオ」の使い方 5

来店時間は「100円ポケオ」というユーザーが殺到しているキャンペーン中で、だいたい30〜40分先を選ぶことができました。

訪れる時間を設定し「注文確定」をタップして進みます。

「LINEポケオ」の使い方 6

初回の注文の時のみ、名前、ふりがな、電話番号を入力しました。ここで入力した名前が、店頭のシステムに表示されます。

「LINEポケオ」の使い方 7

最後にLINE Payで支払いをします。

「LINEポケオ」の使い方 8

これで注文完了です。けっこうあっさり。かなり簡単です。

「LINEポケオ」の使い方 9

あとは受け取り予定の時間に店舗を訪れ、商品をピックアップすれば完了です。

特にユーザー登録する必要もありませんし、LINE Payで支払いまでできますし「LINEポケオ」は本当に手軽に、気軽に利用できるサービスだと思いました。

「LINEポケオ」使ってみた感想・雑感

無事に店頭でロースカツ定食を受け取って美味しく頂きました!

となったらめでたしめでたしだったのですが、そうは問屋が卸しませんでした。店頭を訪れたら注文が入ってなかったのです!

その場でキャンセルをお願いして帰宅している途中で「すみません!いま注文が流れてきました!」とスタッフの方から電話を頂きました。恐縮されてましたが、現場の方にはどうにもできないですしね。次の予定もあったので再びキャンセルをお願いしました。

スタッフの方曰く「画面がフリーズしていてどうにもできなかった」というようなことをおっしゃっていたのですが、とんでもない数の注文が入っていたのでしょうね。

ああ、ランチを食べ逃しちゃったよ‥‥とがっかりする必要はありません。「次の予定」があるからです。

「LINEポケオ」の使い方 10

「LINEポケオが」のハシゴだよ!

ジョナサンはLINE Payで決済できず、店頭での現金払いでした。これはやっぱり事前にLINE Payで決済できたほうが遥かに便利でしょうねぇ。

「LINEポケオ」の使い方 11

美味しくハンバーグを頂くことができました。

さてさて。

普段、在宅ワークしていたり、介護や育児で外出がままならないという人は「LINEデリマ」やUber Eatsが便利だと思います。当たり前ですけど。

しかし、通勤していて帰り道に「LINEポケオ」に対応した店があるとなったら、そりゃあ便利なことこの上ないと思いましたね。

何より注文が重なると店頭で待つこともあると思うんですね。それが数分ならいいけど、料理だと10分くらい待つこともあるかもしれません。

店頭で手持ち無沙汰にしているのって、辛いという人もいると思います。女性だと、特にそういうの感じるかもしれません。

でも「LINEポケオ」があれば帰りの電車とかで注文しておいて、店舗に立ち寄って名前を告げるだけで商品が受け取れるのです。これは便利だ〜!

秋になって軽減税率制度がスタートしたら、テイクアウトも盛り上がるんではないですかね。そんな予感がします。

うちの店でもやってみたい! という店舗側の方はココから詳細の確認、申し込み等が行えますのでチェックしてみてください。

ところで、なんで「ポケオ」なん?