
ネタフルでも【LINE】福岡に自社ビルで新拠点 → アジア向け組織を設置という記事を書いていましたが、正式にプレスリリースが出ていました。それによると、福岡社屋の低層階には、図書館などの公共施設も設置されるそうです。
また、2013年7月11日現在で、登録ユーザ数が1億9,000万人を突破したことも併せて発表されています。
福岡社屋の役割は、
・LINE及びLINE周辺サービスの開発ラボ
・アジア地域などへのアクセスの良さを活かしたグローバル展開
を担うとされています。
低層階に一般市民の利用できる図書館などの公共施設を設置する他、敷地内の図書館、隣接する公園では無料WiFiも提供されるということです。

計画地は、博多区博多駅前です。地上11階、地下2階の建物となります。2014年1月着工、竣工は2015年です。
LINEの社員数は644名ですが、それを上回る1,000人が入居予定ということで、どのくらいの人が東京から異動するのか、また新たに採用されるのか気になるところですね。