USBで給電するダイソーの500円加湿器を試してみた(円柱型)

USBで給電するダイソーの500円加湿器を試してみた(円柱型) 1

2年弱くらい使っていて、DIME付録の水に浮かべる加湿器の調子が悪くなってきたので、今度はダイソーで500円の加湿器を購入してみました。大きなものは場所も取るので、とりあえず気休めになればいいなくらいの感じで自室では加湿器を使っています。

USB給電のダイソーの500円加湿器(円柱型)

水に浮かべる加湿器って、けっこう便利だったんですよ。大きな器に入れておけばバッテリーが持つ限り加湿ができてしまうので、深夜もずっと稼働させておくことができたりして。

似たようなのがいいなぁ、と思ったのですがダイソーにはそのようなものがなくて、部屋に置いても違和感のなさそうな円柱型の加湿器にしてみました。500円です。

USBで給電するダイソーの500円加湿器を試してみた(円柱型) 3

ライト機能があるので、夜に枕元で加湿させても良さそうです。なお、LEDライトは色を固定することもできるし、変化させることもできます。水の残量を検知して自動電源オフなる機能もありがたいです。水の量は230mlです。

USBで給電するダイソーの500円加湿器を試してみた(円柱型) 2

電源スイッチは1回、2回、3回で、連続噴霧、間隔噴霧、噴霧停止です。長押しだと1回で自動変色、2回で色の固定、3回で消灯となります。

USBで給電するダイソーの500円加湿器を試してみた(円柱型) 4

中に入っているものです。本体にUSBケーブルと替芯が入っています。

USBで給電するダイソーの500円加湿器を試してみた(円柱型) 5

これが使用している状態です。プシュー。

動画だとこんな感じになります。

正直なところ、サイズもサイズなので猛烈に加湿するというものではありません。なんとなく効いてるかな? どうかな? というくらいだと思います。高さも10cmくらいなので。あと、水を入れる容器を最初に取り外すときが思いの外、固かったです。

湿度計を見ていると、プラスになっていかずに現状維持かな、という感じです。窓が結露することもありません。

こうしてみるとイマイチな感じの書きっぷりですが、目に見えて水蒸気は出ているし、場所は取らないし、片付けもしやすいので、毎日フル活用しています。

たぶん、これを使ってなければさらに乾燥してしまっていると思いますし。個人的には、まあまあ満足しています。