
「iPhone X」ではセンサーハウジングの左側と右側を下へスワイプすると、それぞれ通知センターとコントロールセンターが表示される‥‥となっています。ここで気になったのは、センサーハウジングのどのあたりまでが通知センターで、どのあたりまでがコントロールセンターが表示されるのかということです。きっちり左右のスペース部分なのかどうか、調べてみました。
結論としては、センサーハウジングの下の部分までは、スワイプすると通知センターが表示されます。右上の欠けている部分のみが、コントロールセンターでした。
通知センターの範囲がかなり広めにとられているのは、コントロールセンターよりも使用頻度が高い‥‥というデータによるものなのでしょうか。
■iPhone購入・契約なら:ドコモ/
au/
ソフトバンク/Apple公式サイト
「iPhone X」関連記事
▼「iPhone X」紛失・落としてなくしました‥‥その時、何ができるか?
▼【iPhone X】ホームボタンに変わる新しい操作方法まとめ
▼【iPhone X】アプリを切り替える方法(マルチタスキング)
▼【iPhone X】テザリングの表示(インターネット共有)