
Appleの「iPhoneを購入するには」というページも「iPhone 5s」と「iPhone 5c」でアップデートされています。もちろん、そこにはソフトバンクとauに加え、NTTドコモの名前もあります。

「iPhone 5s」と「iPhone 5c」は、いずれも2013年9月20日より販売開始となります。

NTTドコモに関しては「iPhone 5c」は9月13日より予約受付開始、ドコモプレミアクラブ会員でプレミアステージの人は、先着30,000名までNTTドコモのウェブサイトを通じて予約注文できる、といった話がありました。
同様に、ソフトバンクとauも何らかの予約方法が発表されるでしょうか。
ネタフルでは次のような記事も書いています。
▼Apple「iPhone 5s」発表 → 指紋認証センサー/64ビットA7チップ/M7コプロセッサ搭載
▼Apple「iPhone 5c」発表 → 5色のカラーバリエーション
▼Apple、NTTドコモから「iPhone 5s」「iPhone 5c」発売することを発表
▼Apple「iPhone 5s」「iPhone 5c」を発表したスペシャルイベントの動画を公開