
父がiPhoneを機種変更するヘルプをしたので、そのメモです。「iPhone 8」から「iPhone 16 Plus」に機種変更しました。結論から書いておくと、ほぼ「クイックスタート」のみの“引っ越し”で問題ありませんでした。
iPhone機種変更の理由
iOSの最新版も適用できなくなるし、そうなると起動できないアプリが出てくることも予想されるし、あまり古いと機種変更もスムーズにいかないリスクもあるかなと思い、少し前から機種変更は勧めていました。
最近になって「バッテリーがもたなくなってきた」という実感があったようで、画面の大きい「iPhone 16 Plus」に興味も出てきて、機種変更へと至ったという流れです。
「iPhone 16 Plus 128GB」をApple Storeで購入したところ、翌々日には届いていました。スピーディー。
iPhone機種変更した方法
少し前まで、機種変更時にはLINEとSuicaをケアしておく必要があったと思い、改めて確認したところ、iPhoneを引越しする iOS 17はLINEもSuicaも手間なく完了という記事を発見。
「クイックスタート」で古いiPhoneを新しいiPhoneにクローン化できるのは数年前から同じ。しかし、これまでのような引っ越しに関する準備や後作業はほぼゼロでした。
あれ? 今の「クイックスタート」ってそんな簡単になってるの!?
ちなみに「クイックスタート」というのは、古いiPhoneと新しいiPhoneを横に並べて置いて、自動で中身を転送してくれる機能です。ちょっと前の記事ですが、こんな感じです。
記事で推奨されているように、念のため「iCloudバックアップ」に加入。さらにLINEも念のためバックアップを実施。Suicaも設定しているID/パスワードを念のため確認しておきました。
最も気になったのは記事タイトルの「iOS 17は」というところでした。iPhone 8はiOS 16.xだったのですね。まあでも、見捨てられてないだろうと信じ「クイックスタート」を実行しました。
※後から確認したら「クイックスタート」はiOS 12.4以降に対応していました。幅広い!
「クイックスタート」でiPhone機種変更したら
すると‥‥なんの問題もなく、機種変更が完了してしまいました!
LINEはSMSで認証コードを受け取って入力すればOKでした。Suicaはそのまま移行していたと思います。
別途、パスワードを入力したのは(父からどうやるのと聞かれたのは)PayPayと日産リーフのアプリくらい。感覚的には98%くらいが何の問題もなく“引っ越し”できた感覚です。
いやぁ、すごいな「クイックスタート」は。
年末にiPhoneの機種変更をする人の参考になれば幸いです。
ーーーーーお得な申込みーーーーー
- 【Kindle Unlimited】3か月0円で読み放題となる「Kindle Unlimited 読み放題 プライム感謝祭」キャンペーンを開催中(10/10まで)
- 【Amazon Music Unlimited】「最初の4か月無料で音楽聴き放題」キャンペーンを開催中(10/10まで)
- 「Amazonギフトカードを買うと500ポイント」キャンペーンを実施中(10/10まで)
- 定額で聴き放題のAmazonのオーディオブックサービス「Audible」2ヶ月無料キャンペーンを開催中(10/14まで)
- 2冊以上購入で最大12%ポイント還元「紙書籍まとめ買いキャンペーン」(10/10まで)
- Amazonプライムの新規加入で1,000ポイント還元!年間5,900円が実質4,900円に
ーーー事前にやっておきたいーーー
ーーーーお得なセール商品ーーーー
- 「AirPods 4」17%オフの24,800円に(1%ポイント還元あり)
- 「AirPods Pro 2」14%オフの34,364円に(1%ポイント還元あり)
- 「iPad Air(M2)」が最大23%オフに(1%ポイント還元あり)
- 「Apple Pencil Pro」「Apple Pencil(第2世代)」が最大32%オフに
- 「MacBook Air M2 13インチ」21%オフの169,800円に(1%ポイント還元あり)
- 最大10,000円オフ「Fire TVシリーズがお買い得」開催中
- 最大50%オフ「Fireタブレットがお買い得」開催中
- 最大30%オフ「Kindle電子書籍リーダーがお買い得」開催中
- 「Mac mini M4(24GB/512GB)」12%オフの135,800円に(1%ポイント還元あり)(10/10まで)
- Anker製品が最大52%オフで販売中
- CIO製品が最大50%オフセールを開催中
- HHKB Studioが6%オフ、HHKB Type-Sが8%オフ、HHKB Classicは26%オフでセール中
- 「DJI」が最大46%オフセールを開催中
- 「SwitchBot」が最大53%オフセールを開催中
- 500ml x 24本「コカ・コーラ」20%オフで1,882円に【78円/本】
- 最大26%オフ「Dropbox Plus 3年版」3年版が33,440円に(10/10まで)
- 「Adobe Acrobat Standard(Win/Mac/iPad/スマホアプリ/ブラウザ対応)」12ヵ月オンラインコード版が20%オフの13,248円に(10/10まで)
- 3Dプリンター入門に最適「Bambu Lab A1 mini」39%オフの29,999円+2%ポイント還元
- Belkin製品が最大52%オフに(10/10まで)
- ネタフル愛用の「Alpicool ポータブル冷蔵庫 9L」が39%オフで10,999円に(10/10まで)
- 「Meta Quest 3S」16%オフの40,700円に!256GBモデルは17%オフ(10/10まで)
- 音楽もしっかり聴けるオープンイヤー型ワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS GoFree2」20%オフの6,304円(10/10まで)
- AirTagのように使える「Anker Eufy Security SmartTrack Link」が40%オフの1,790円に(10/10まで)