
Microsoftが、iPadに加えiPhone用「Word」「Excel」「PowerPoint」をそれぞれ単体のアプリとしてリリースしました。アプリは無料で内部課金があります。Microsoft、iPhone用Officeを公開 ~Androidタブレット用、Windows 10用も用意 – PC Watchという記事になっています。
iPhone用Officeは、Word、Excel、PowerPointが単体アプリとして用意され、同日より公開された。iPhone用に最適化した上で、これまでのiPad用のOfficeと同じ機能を提供。
個人的にはそこまで「Word」「Excel」「PowerPoint」をiPhoneで閲覧したり編集したりするニーズはないのですが、ファイルのやり取りが基本「Word」「Excel」「PowerPoint」という人もいると思いますから、これで一手間減りそうという人も多いでしょうね。
画面サイズの大きい「iPhone 6 Plus」だと、より作業も捗るのではないでしょうか。
Microsoft Excel
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
Microsoft Word
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
Microsoft PowerPoint
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料