撮影した写真、もしくは新たに撮影した写真にポラロイド風の加工を施すことができる「Polarize」という「iPhone」アプリを試してみました。

「iPhone」用のカメラアプリを試すのは久しぶりなのですが、ご覧のように起動画面からなかなか良い雰囲気です。
とりあえず、フィルムロールにある写真を選んで試してみました。

ポラロイド風の余白に、周辺光量を落としたような効果が加わり、なんだかものすごく雰囲気が出ています。場末感がたっぷりですね。
画面をタップすると‥‥

タグの入力、保存などができます。

タグは14文字まで入力可能です。日本語は文字化けしますので、アルファベットで。

できた!
で、これを保存するとこんな風に‥‥

いいなー、これ!
縦の長さの問題からモブログには使えなさそうなんだけど、お気に入りの写真を「Polarize」してブログで使うと、とっても良さそうです。
で、なんと「Polarize」は無料のアプリ。「iPhone」ユーザのカメラ好きは、間違いなくインストールしておきましょう!
#「App Store」を見る
#ネタフル「iPhone用アプリカテゴリー」もどうぞ。