
「Cinemin」という、iPhoneでアニメ風の写真やビデオを撮影できるアプリを試してみました。9to5MacのShoot animated photos and video with iPhone thanks to the new app 'Cinemin'という記事で知りました。
アニメ風の撮影ができる「Cinemin」
これまでにもアニメ風とか油絵風みたいな写真や動画が撮影できるアプリを試したことがあるな、例えば「Waterlogue」や「Olli」みたいな‥‥と思ったら、まさにこれらのアプリを開発したデベロッパー「Tinrocket」の新作が「Cinemin」でした。
「Cinemin」はビデオ/写真をキャプチャーし、リアルタイムにアニメ風の写真を動画を撮影することができます。既存の写真や動画もインポート可能で、ジェネレーティブAIを使用しないことも“売り”としているようです。

操作方法は難しくありません。一般的なカメラアプリと同様でしょう。動画撮影はボタンを長押しで撮影開始するのだけ、覚えておくと良いかも。調整して、最大4Kまでビデオをエクスポートできます。

開発元は、このアプリがすべての処理をデバイス上で行っており、AIは使用されていないことを強調しています。
リアルタイムに撮影した動画はこんな感じです。
Cinemin test pic.twitter.com/YbGnTGx8lQ
— コグレマサト|Blog 20th Anniv.🪬 (@kogure) August 29, 2023
フル機能を使うにはアプリ内課金が必要ですが、久しぶりにこういう加工アプリを試したいという人にはオススメです。ずっと使っていると飽きてしまうのですが、たまに使うと楽しいですよね。