
いくつ三脚を買えばいいのか‥‥と自分でも思いますが、また折り畳み三脚を買ってしまいました。一時期、ハマっていろいろとiPhoneアクセサリーを購入していたUlanziの「Ulanzi MA26」です。
折り畳み三脚「Ulanzi MA26」購入
まず「Ulanzi MA26」は、折りたたんだところが小さくてとても良いと思ったのです。

重量は140gで、折りたたんで平らにコンパクトに収納できるので、ポケットに簡単に入れることができます。

実際に使用するときは、スタンドモードや手持ちモードで、様々な撮影が可能です。ビデオブログ用の手持ちVLOG三脚としても使えます。

垂直モードと水平モードをシームレスに切り替えることもできます。任意の角度や高さを保持できるフリーストップ仕様で、3ヶ所の可動部で、柔軟にベストな高さと角度に調整することができます。

さらに、2つのコールドシューを搭載。LEDライトやマイクなど、動画撮影用の機材を装着できます。
素材:アルミニウム合金&シリコン
重量:140g±5g
折りたたまれたサイズ:120 x 40 x 15mm±2mm
電話三脚の高さ(展開時):195-265mm
ハンドヘルドスティックの高さ(非展開時):219-290mm
耐荷重能力:700g
クランプの幅:58-85mm±2mm
スマホグリップ幅は約5.5~8.5cmで、4~7インチのAndroidスマホとiPhoneスに対応します。
価格は5,699円ですが、ただいまAmazonで20%オフクーポンがあり、4,559円で購入可能です。
はい、買いました! 届いたらレポートします!
▼iPhoneの撮影用に三脚になる&伸縮するコンパクトなUlanziのハンドグリップを導入
▼iPhoneの撮影がより“らしく”できるようシャッター機能付きグリップとLEDライトを導入 → 約4,000円で見た目だけでなく撮影しやすさもアップ!
▼iPhoneの動画撮影がより“らしく”できるよう外付けマイクを導入 → 約3,000円で分かりやすく音質が違う!
▼【実験】iPhoneの動画撮影でマイクのあり/なしの違いのテストをVlogとしてYouTubeで公開しました【029】