【iOS 18】「iOS 18.5」ではiPhone 13シリーズも衛星通信が利用可能に

B09P82GYVF

9to5Macによると「iOS 18.5」では、新たにiPhone 13シリーズも衛星通信が利用可能になるということです。

「iOS 18.5」iPhone 13シリーズも衛星通信可能に

Appleは「iOS 18」でiPhone 14以降のモデルを対象に、通信事業者が提供する衛星通信のサポートを開始しました。「iOS 18.5」では、そのサポートがiPhone 13シリーズにも拡大されることが分かりました。

「iOS 18.5」以降を搭載するiPhone 13、iPhone 13 mini、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Maxは、T-Mobileなどの通信事業者が提供する衛星通信機能(T-MobileのStarlinkを利用した衛星通信サービスなど)にアクセスできるようになります。

対応する通信事業者のプランに加入することで、衛星通信を利用できるようになります。

ただし、今回のアップデートはAppleの衛星経由緊急SOSには対応しません。この機能はiPhone 14以降に搭載されている専用のハードウェアが必要です。

日本でサービスを提供する事業者は出てくるでしょうか。

AmazonでApple製品をチェック