「Chromecast」テレビのHDMI端子に接続 → コンテンツをストリーミング再生!

2013 07 25 1154

Googleが「Chromecast」という小さな製品を発表しました。「Chromecast」をテレビのHDMI端子に接続することで、Google Play、YouTube、Netflixといったコンテンツをストリーミング再生することができるようになります。

2013 07 25 1204

価格は35ドル、操作はAndroid端末など、Google Chromeを搭載したデバイスから行なうことが可能です。

日本でもTSUTAYAが同種の製品である「TSUTAYA Stick」をリリースしていますね。HDMI端子に接続し、スマートフォンなどで操作するのは全く一緒です。こちらは月額480円。

どちらも、テレビのHDMI端子に接続する小さなハードウェア、というのは可能性もあって非常に面白いと思います。

グーグル、「Chromecast」を発表–テレビに接続しストリーミングを可能に – CNET Japanという記事によると「Google Cast SDK」が提供され、既存アプリの拡張や「各種端末とテレビの間のChromecastを介した通信が可能となるはず」とされています。

2013 07 25 1159

スマートテレビに買い替えることなく、既にあるテレビがスマートテレビ化しますよ、と。

いずれ、Apple TVもスティックタイプになったりするかもしれませんね。実は、サイズはこんなに小さくても大丈夫なんだと。

まずはアメリカで発売とのことですが、ちょっと注目です。

ちなみに、電源は「TSUTAYA Stick」のようにUSBでとっているのでしょうかね。と思ったら「ドングルだけTVに挿して放置はできず、電源につながったUSBポートと接続しなきゃいけません」だそうです。

■関連記事

Google、テレビのHDMI端子に挿すChromecast を発表。価格は35ドル – Engadget Japanese

特徴は単体でクラウドから受信・再生することで、スマートフォン側で画面やアプリを切り替えてもテレビではそのまま再生ができること。複数デバイスとシームレスにつながり再生位置などを同期できること。そして価格が35ドルと安いこと。