iPhone/iPod touchをワイヤレスで充電可能にする「WildCharge」という技術がレポートされています(英語)。

装置の組み込まれたスキンのようなカバーを装着することで、専用の充電台に置くだけで充電ができてしまうという仕組みです。

いやー、もう本当に充電するためにケーブルを接続するというのは、本当に面倒なんですよね。
「Eye-Fi」でデジカメの画像転送から解放されたので、今度はガジェット類の充電の手間から解放されたいですね。
ノートパソコンだって、ワイヤレスで充電できれば素晴らしいのに。
The WildCharger is composed of the charger itself and an AC power adapter, priced at $59.95.
本体は59.95ドル、iPhone/iPod touch用のケースは$34.95が予定されているみたいです。
毎日、手にするものなので、充電が簡単になるならば払っても良いコストかもしれません。日本でも発売されるようならば、是非とも試してみたいです。