
ブロガー向けのネタが送られているニュースレター「iWire」の第8号が送られてきました。タイトルは「「宇宙」で作るから美味しいらしい。ロングセラー商品 シャトルシェフって?」です。
「シャトルシェフ」という名前は聞いたことがありましたけど、実際に使ったことはないですし、どんな料理ができるのか知りませんでした。イメージとして「料理に時間がかかる」というのがあったのですが、実は沸騰1分&保温3分の速効料理もできることを知りました!

「シャトルシェフ」は、熱を閉じこめ、保温することで調理を行う真空保温調理器です。火にかけておく時間が短くて済むので経済的、なおかつ保温中は火を使わないので目を離しても大丈夫という安全性もあります。
サーモスから発売されている「シャトルシェフ」は累計360万台が出荷され、1989年からのロングセラーになっています。きっと、ファンが多いのでしょう。
アウトドアに出かける前に「シャトルシェフ」に料理を仕込んでおき、目的地に到着した頃に料理が完成している、なんていう使い方もできるそうです。
この手の調理器具は、手がかからない代わりに調理に時間がかかるのでは、という先入観があったのですが、実は短時間で出来上がる料理も作れるのですよ! 例えば、お手軽パッタイ!

おお、これなら材料を切って炒めて保温するだけ! 簡単そう!

蒸しガーリックシュリンプは、ワインが飲みたくなるような料理です。これも簡単そうです。

少し時間に余裕があるならば、こんな冷やしおでんも美味しそうです。鍋一つでシンプルに料理ができるので、男の手料理の見習い段階に、もしかして重宝するのではないでしょうか。そんな気がしてきました。
「シャトルシェフ」を使ったレシピを検索できる「シャトルシェフ公式コミュニティサイト」がありますので、どんな料理ができるのか興味のある人は、是非チェックしてみて下さい!
鶏肉と卵があればできる「とろとろ鶏肉チャーシュー」とか、美味しそう!!
「でもお高いんでしょう?」と思いきや、Amazonで66%オフの5,472円でした。これは手が届く!
THERMOS 真空保温調理器 シャトルシェフ 2.8L アプリコット KBF-3000 APR | ||||
|

iWireとの関係について
インフルエンサーワイヤー(iWire)事務局から委託を受け外部編集委員をつとめています。ブロガーの立場から、ニューズレターの編集やサービスについてアドバイスしています。