いろいろとスープ系は食べているのですが、スープで食べる「担々飯(たんたんめし)」は久々のヒットかもしれません。

どうですか、そそるパッケージ!
このごった煮みたいなグジャグジャした感じが、ジャンクでたまらないんだよなぁぁぁ。
担々麺を食べ終わった後にご飯を投入し雑炊風にした‥‥というか、まさにそのままなのですが‥‥

普通にやったら大変なカロリーになってしまうところ‥‥なんと158kcalで抑えられております!
ちなみにコンビニで売られているおにぎりは、だいたい一つあたり170〜200kcalなのです。

スープカップ軽く1杯分あることをアピール!
お湯を注いだら10秒かき混ぜて、後は4分待つんだぜ!

パッケージを開けると中には粉末と乾燥した米が。

開封アンド投入。
お湯注ぐ。

できたー!
これをゾゾゾっと頂く訳ですが、んー、ンまい!
とても158kcalとは思えませんね。お米の量はさほど多くはないですが、もしかしたらこれ、しばらく放っておいたら量が増えていい感じなんじゃないかしら?(冷めるけど)
カップスープ系は春雨とかパスタ系が多いのですが、こうやってゾゾゾっとイケる米系はやはり日本人のハートを揺さぶりますね。
「辛さの中に甘さあり!」
気に入ったのでまた買う!
ごちそうさま!