ファミリーマートで、とてつもなくすごいおむすび「炭火焼ぼんじり」を発見してしまった。

これは、はっきり言って「おむすび革命」だと思います。
だって、ぼんじりですよ、ぼんじり。

一羽からわずかしか取れない部位だというのに!
どこの世界にぼんじりをおむすびにしてコンビニで販売しようなんて考える人がおりますか!
酒の肴なんですよ。脂がのってて美味しいのですよ。串ものなんですよ。
しかし、日本ぼんじり協会会長のワタクシといたしましては、もろ手を挙げての賛成票を投じたいと思います。
だって、うまい。
ちゃんと、ぼんじりが入ってますよ。しかも、一つじゃなかった。
この一つのおむすびのために、いったい何羽のにわとりが‥‥。
感覚的には焼鳥丼みたいな感じですね。美味しいです。また食べます。
■関連エントリー
▼「やきとり宮川」(茅場町)
▼工藤慎太郎の「シェフ」が頭から離れない