またまたdoban氏がいいこと言ってる。なんでFILMで撮ることになったんだろうというエントリー。
この「その場で確認」というのがなかなか曲者で、俺の場合デジタルから写真に入ったので、どう撮りたいか考えてから撮るという行為がいまいち身に付いておらず、なんとなく撮って液晶でプレビュー→あぁまぁまぁいいんじゃないコレ。みたいな流れになってました。
いやー、全く持ってその通り。同感です。
たくさん撮影した中に、良いのが数枚あれば良いみたいな考えになってしまって、とりあえず撮りまくることが優先されてしまうんですよね。そうなると、
なんというか撮ってる本人の「こう撮りたい」という意思が入る余地が少ない気がするんだね。結果がすぐ確認できてしまうことによる想像力の欠如というか。
と、こういう事態に。創造性とはかけ離れたところで写真が生み出されてしまうケースが増えると。そして「俺の場合コレはいかんとちょっと思ったのです。俺カメラに撮らされてる!!」と考えたdoban氏。
ぼくもうっすら思ってはいたんですが、やっぱりそうですよね‥‥。
銀塩まで戻ってしまうと、やはり現像の手間とかいろいろ面倒なので(それを面倒がるのがいけないんだけれども)、とりあえずはこういうのも試してみた方が良いでしょうかねぇ、やっぱり。
▼Polaroid HOLGA120CFN カメラセットIII (フラッシュ内蔵/赤・黄・青の回転式カラーフィルター装備)

でも、普通にPolaroidを買ってみてもいいのかな。
▼Polaroid One600 Ultra インスタントカメラ

▼Polaroid One600 Classic インスタントカメラ

▼Polaroid One600 Pro インスタントカメラ
