MacRumorsによると、Appleは素材の一部にチタンを採用し、より薄く軽いヘッドセットとして「Apple Vision Air」を開発中との情報を伝えています。
「Apple Vision Air」が開発中か
これを伝えているのはリーカーのKosutami氏で、Xに以下のようなポストをしています。
Quota: only the few of internal structures would use titanium to reduce weight, most of the outside would be still aluminum features midnight black like surface.
— Kosutami (@Kosutami_Ito) April 16, 2025
「Apple Vision」の次のモデルは非常に薄く、コネクタやバッテリーも含めてチタン素材で軽量化されており、さらに色はグラファイトダークブルーのような外観をしているそう。
内部構造の一部にチタンを使用して重量を軽減しているとのことで、Appleは「Apple Vision Pro」の後継モデルとは別に低価格モデルを開発しており、これが「Apple Vision Air」なのではないかと見られています。
あわせて読みたい
▼「Apple Vision Pro」にMac有線接続版と軽量安価版が計画中か – ネタフル
▼「Apple Vision Pro 2」が2025年後半の発売に向け量産を開始か – ネタフル
▼「Apple Vision Pro 2」発表は2026年か 〜廉価版の開発も加速するも2025年は発売なし – ネタフル