
Amazonインスタント・ビデオで「レンタルビデオ 99円/199円セール」を実施中です。アクション映画、SF、コメディ、ホラーなどから日本のTVドラマやお笑い・バラエティ、アニメなどがセール対象となっています。お馴染みの「きんどるどうでしょう」で教えて頂きました!
対象作品が『外国映画:318作』『日本映画:113作』『アダルト:2,124作』と、ずいぶん偏りがあるように見えるんですが、それだけAmazonが本気ということでしょうな。
Amazonの本気、それは確認してみないといけないと思う訳ですが、そういえばAmazonインスタント・ビデオは一度も見たことがありません。どうやって視聴するのでしょうか?

「初めてのお客様へ」というコンテンツによると、PC、iPhone、iPad、iPod touch、Kindle Fireで楽しむことができます。視聴はストリーミングとダウンロードの2つがあり、環境に応じて選べるようです。
iPhone、iPad、iPod touchでは「Amazonインスタント・ビデオ アプリ」を使うことで視聴が可能です。映画やドラマの視聴には「Hulu」を使っていますが、単品で購入できる「Amazonインスタント・ビデオ アプリ」も便利そうだな、と思いました。
セール対象の作品は「レンタルビデオ 99円/199円セール」からチェックして下さい!
追記:本を買うようにビデオが買える・借りられる「Amazonインスタント・ビデオ」をiPhone/iPad/iPad miniで見る方法という記事を書きました!