ホンダ「モンキー」2017年8月末に生産終了へ 〜排ガス規制強化で

2017 03 26 0920t 1

ホンダの50ccの原付バイク「モンキー」が、排気ガス規制の強化により2017年8月末で生産終了することが明らかになりました。50年の歴史のある愛らしいフォルムのバイクが、姿を消すことになります。ホンダ、モンキーを8月末で生産終了…排ガス規制強化で50年の歴史に幕という記事になっていました。

加藤社長は「モンキーは初代『モンキー Z50M』を1967年に発売して以来、今年で50周年を迎える。愛らしいデザインや定評あるエンジンなどで半世紀にわたり皆様からご支持を頂いたモンキーも、『モンキー・50周年アニバーサリー』と『モンキー・50周年スペシャル』をもって、残念ながら生産を終了する予定」と述べた。

「モンキー」の生産終了の理由は、排気ガス規制の強化によるもの。小排気量であることが理由で「技術的にも、コスト的にも非常にものすごく困難」なのだとか。そもそもバイク自体が売れなくなっていますから、ここにコストをかけることも難しいのでしょう。

2021年にはさらに厳しい規制があるそうで「日本の国内でいえば原付1種はすべからく電動化の先頭バッター、ランナーとして移行していくのではないか」と加藤社長。電動バイクが一般的になっていくと予測されていますし、実際にそうなのだと思います。

ホンダ「モンキー」、8月生産終了 排ガス規制強化受けによると、もともと「モンキー」はホンダ系列の遊園地「多摩テック」の遊戯用バイクを公道で走れるようにしたものだったそう。それは知りませんでした。

「モンキー」の累計販売台数は約66万台です。