【セブンイレブン】「えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て」カンジャンセウとは?

セブンイレブン えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て 001.

セブンイレブンの「えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て」を食べました。「えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て」は、セブンイレブンが2025年2月11日に発売した韓国メニューの1つです。

セブンイレブンの「えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て」は美味しい? それともまずい!?

セブンイレブン「えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て」とは

セブンイレブンの「えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て」は、えびを醤油タレに漬け込んだ韓国料理「カンジャンセウ」の味わいを再現したおむすびです。中具はえびを、マヨネーズや醤油とタレで和えた仕立てです。

セブンイレブン えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て 002.

販売地域は全国で、価格は203円です。

「カンジャンセウ」というのは初めて聞いたのですが、韓国語で「カンジャン」は「醤油」そして「セウ」は「海老」で、醤油漬けした海老のことだそうです。

そういえば日本では「カンジャンケジャン」が人気ですが、こちらはワタリガニの醤油漬けでした。なるほど納得です。

セブンイレブン「えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て」食べた感想

セブンイレブン えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て 004.

それでは、セブンイレブンの「えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て」を食べたレポートをお届けします。

セブンイレブン えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て 008.

外装フィルムを開けたところです。

セブンイレブン えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て 009.

横から見たところです。そこそこの厚み。

セブンイレブン えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て 010.

食べてみると、薄めの醤油味に胡麻の風味のおむすび‥‥ですね、これは。韓国メニューということで、もっとごま油が利いていたりするのかと思いきや、意外にさっぱりとしています。

セブンイレブン えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て 013.

中にはマヨネーズに和えた小エビが入っています。ちょっと海老が小さすぎて、やや主張が弱めかも?

実際の韓国料理の「カンジャンセウ」はもっと大きな海老のようで、太いエビでキンパみたいに巻き寿司にしたほうが、カンジャンセウの良さが出るのかなぁ、なんて思ったりしました。

思いのほか、さっぱりとしたおむすびに驚きました。

ごちそうさま!!!

セブンイレブン「えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て」カロリーと糖質

セブンイレブン えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て 006.

セブンイレブン「えび醤油まぜめしカンジャンセウ仕立て」のカロリーは253kcal、糖質は42.9g、食塩相当量は2.2gです。