
電動の乗り物はこれから増えていくと思うので、日本でも規制緩和して欲しいですね。と、こういう乗り物が登場するたびに思います。電動キックスクーター「ZAR」の重量はわずか4kg、折りたたむとリュックにも入るサイズです。Kickstarterに登場、今なら299ドルで出資することができます。
スペックとしては長さが40cm、高さは110cm、時速20km、航続距離も20kmとなっています。つまり、フル充電の状態で1時間くらいの走行が可能ということになります。通勤・通学で電車と組み合わせると良さそうです。

いわゆる一般的な折りたたみ方はハンドル部分が短くなるだけですが「ZAR」では前輪も折りたたむような機構になっています。これでよりコンパクトになり、バックパックにも収納が可能となります。

アプリもリリースされ、バッテリー残量や位置情報なども、こちらでチェックできるようになるということです。
重ね重ね、日本でも電動の乗り物(スピードもそんなにでないライトなもの)が普通になれるようになるといいなぁ、と思います。
(via ギズモード・ジャパン)