Engadgetによると、リンクを含む投稿が伸びにくいという課題に、Xが本格的に取り組み始めたことが明らかになったそうです。
X、アプリ内で直接リンクを開く新機能をテスト中
Threadsなどの他プラットフォームと同様に、Xでもリンク付き投稿のクリック率やエンゲージメントが低いという不満が寄せられています。
これを受けて、プロダクト責任者のNikita Bier氏が、リンクをアプリ内で直接開ける“新しいリンクエクスペリエンス”をテスト中だとXでポストしました。
We're testing a new link experience, starting on iOS — to make it easier for your followers to engage with your post while browsing links.
For creators, a common complaint is that posts with links tend to get lower reach. This is because the web browser covers the post and… pic.twitter.com/oWraLpPwji
— Nikita Bier (@nikitabier) October 19, 2025
現在の仕様ではポスト内のリンクをクリックすると画面が遷移しますが、テスト中の機能ではリンク先ページを開いてもポストが画面下に折りたたまれて表示され、そのまま「いいね!」や「リポスト」などの操作を継続できる仕様になっています。
Nikita Bier氏によるとリンク付きの投稿のリーチが低くなるのは、ウェブブラウザが投稿を覆い隠し、ユーザーが「いいね」や返信を忘れてしまうためだとしています。
Xがコンテンツが優れているかどうかの明確なシグナルを得るために「いいね!」や「リポスト」を折りたたんで常に表示するようなテストが行われているということですね。
テストはまずiOSユーザーから展開予定ですが、過去にXが特定サイトへのリンク制限を行っていたと指摘されていることから、UI改善でどこまで問題解消できるかは未知数です。













