
Twitter改め「X」がかねてより明らかになっていた、2つの新しいサブスクプランを正式にリリースしました。3ドルのベーシックと、16ドルのプレミアムプラスです。
「X」2つの新しいサブスクプランを発表

既存のプレミアムとあわせて、ベーシック、プレミアム、プレミアムプラスの3種類のサブスクプランが揃いました。
ベーシック:368円/月、3,916円/年
プレミアム:980円/月、10,280円/年
プレミアムプラス:1,960円/月、20,560円/年
有料プランで共通しているのは、
・ポストの編集
・長いポスト
・長い動画の投稿
・バックグラウンド動画再生
・動画のダウンロード
などとなっています。

主な違いとしては以下のようなものがあります。
・広告の数
・返信のブースト
・収益化
・チェックマーク
広告の数はプレミアムで半分になり、プレミアムプラスでなしになります。ポストから収益を得たり、アナリティクスなどが使えるクリエイターハブは、ベーシックでは利用できません。ベーシックはチェックマークもつきません。
ポストを編集したり、長いポストをしたいだけならベーシックで良いですが、チェックマークを付ける、収益化をするならプレミアムまたはプレミアムプラスにする必要があります。
既に日本からも申し込みが可能です。
あわせて読みたい
▼【X】新規アカウント向けに年間1ドルのサブスク「Not A Bot」プログラムを開始 〜ニュージーランドとフィリピンで
▼【X】イーロン・マスク氏、間もなく2つの新しいプレミアムプランを開始するとポスト