
Twitterが予告していた新しい「Twitter API」を開始しました。月1,500件までのツイートの無料プラン、3,000ツイートのベーシックプランが月額100ドルなどとなっています。
新しい「Twitter API」が開始
ついに、Twitterの新しい「Twitter API」が開始され、料金プランを含む詳細が公開されました。
Today we are launching our new Twitter API access tiers! We’re excited to share more details about our self-serve access. 🧵
— Twitter Dev (@TwitterDev) March 29, 2023
Twitter DevelopersのAnnouncing new access tiers for the Twitter API – Announcementsに詳細があります。
Free
For write-only use cases and testing the Twitter API
・Low rate-limit access to v2 tweet posting and media upload endpoints
・1,500 Tweets per month posting limit – at the app level
・1 app ID
・Login with Twitter
・Cost: Free
Basic
For hobbyists or students learning code
・Low-rate limit access to suite of v2 endpoints
・3,000 Tweets per month – posting limit at the user level
・50,000 Tweets per month – posting limit at the app level
・10,000 Tweets per month read-limit rate cap
・2 app IDs
・Login with Twitter
・Cost: $100 per month
これ以上のものを求める場合は「Enterprise access API」が推奨されています。ただし、その詳細は問い合わせしないと分からないようです。
Standard (v1.1)、Essential (v2)、Elevated (v2)、Premiumを含む現在のアクセスプランは、今後30日間で非推奨となるため、できるだけ早い移行が推奨されています。移行しない場合は、遅くとも4月29日には影響を受けるとしています。
▼Twitterが「Twitter API」を2月9日より有料化と発表
▼【Twitter】良質なコンテンツを提供するbotには無料の専用APIを提供へ