日本気象協会、最高気温40度以上を「酷暑日」最低気温30度以上の夜を「超熱帯夜」というアンケート結果を発表

Kokusho nettaiya

気象庁の予報用語では、最高気温が35度以上の日を「猛暑日」として、最低気温が25度以上の夜を「熱帯夜」として定義しています。

しかし、昨今では最高気温が40度を超えたり、夜の気温が30度を下回らない日もあります。

そこで、日本気象協会がアンケートを実施し「最高気温が40度以上の日」は「酷暑日(こくしょび)」が、夜間の「最低気温が度以上の夜」は「超熱帯夜(ちょうねったいや)」が選ばれたことを発表していました。

日本気象協会 暑さに関する名称について気象予報士130名にアンケート調査を実施 最高気温40℃以上は「酷暑日」、夜間の最低気温30℃以上は「超熱帯夜」に | JWAニュース | 日本気象協会として発表されていました。

今回、この2つの名称についてアンケート調査を実施し、「最高気温が40℃以上の日」には「酷暑日(こくしょび)」が、夜間の「最低気温が30℃以上の夜」には「超熱帯夜(ちょうねったいや)」が選ばれました。

あくまでもアンケートであり、気象庁が定義しているものではないというのは注意が必要です。調査対象は、日本気象協会所属の気象予報士130名です。

しかし、キャッチーで分かりやすい呼び名として「酷暑日」「超熱帯夜」があるのは分かりやすいでしょう。

ただ、いずれ45度を超える日や、35度を下回らない夜も出てくるでしょうから、そのときには「酷暑日Z」や「超熱帯夜GT」といった名称が採用されていくことになるのではないかと予測しておきます。

もしくは「シン・酷暑日」とか「極熱帯夜」とかですかね?