
Mac/Win/Windows Mobile/iPhoneなど複数のマシン間でのデータ同期に便利な「Evernote」が、ノートブックの共有に対応しました!
これまでは、自分の複数マシンでは同期できるけれど、他の人とは同期ができなくて、一人作業用のツールだったのですが、これでまた違った生産性が上がりそうです。
使い方は以下のデモ動画を見て頂くと分かりやすいと思います。
同期先としては、
・誰もが見られる「Share with the world」
・許可した人が見られる「Share with individuals」
となります。
さらに「Share with individuals」では、見るだけならタダ、編集するならプレミアムアカウント、つまり有料となっています。これはうまい!
■関連エントリー
▼「Evernote」との連携でScanSnapを買わない理由がなくなった!
▼ウェブや写真をクリップして検索できる「Evernote」がヤバそう
▼TwitterのつぶやきがEvernoteと連携可能に
▼iPhoneのメモ・写真・音声をMac/Winと同期する「Evernote」
▼「iPhone」印刷時にPDFの保存先をEvernoteにすると書類の持ち運びに便利
▼「Evernote」ScanSnapでガンガン紙のデータを取り込んだら幸せになれそうだ