コメントを付箋で貼り付けられる「ニコニコブックマーク(仮)」という記事より。
ニワンゴは、コメントを付箋として貼り付けることができるソーシャルブックマークサービス「ニコニコブックマーク(仮)」を6月7日に公開した。
エンターテイメント性の高いニュースサイト「ネタりか」というエントリーで「マーカーで色をつけるだけでなく、テキストでツッコミもできるようになるかもしれません」と書いたら、タイミング良く「ニコニコブックマーク(仮)」がリリースされていて驚いた次第です。

どのように利用するかというと‥‥
ブックマークしたWebサイトのキャプチャー画面上で、任意の場所にコメントを付箋として貼り付けることができるソーシャルブックマークサービス。
ということで、あらかじめウェブサイトをキャプチャした上で、いろいろとコメントをつけていくのですね。
これまでにも「ウェブ魚拓」のようなキャッシュサービスがありましたが、コメントのつけられるキャッシュサービスのような使い方になるでしょうか。
■関連記事
キャプチャ上を右クリックするとメニューを表示。キャプチャ元のサイトにアクセスしたり、コメントを付け加えたり、コメントを非表示にしたりできる。