「フリトレー 激辛マニア 辛沸海ノ幸(しんふつうみのさち)」を食べました。「フリトレー 激辛マニア 辛沸海ノ幸」は、2025年2月3日発売の激辛商品です。激辛スナック好きの方はいかがでしょうか!?
※フリトレーより商品を提供して頂きました。
「フリトレー 激辛マニア 辛沸海ノ幸」とは
「マニアシリーズ」は、刺激を求める“マニア”の嗜好に合わせて衝撃的な味わいを展開するコーンスナックです。
「フリトレー 激辛マニア 辛沸海ノ幸」は、海鮮チゲの味わいをイメージし、海鮮のうま味を加え、2種類の唐辛子を使用し、激辛トレンドの「うま味×辛味」を取り入れ、うま味から辛味の移り変わりを実現した、やみつきになる辛さを追求しているそう。想定価格は165円です。
「辛さに自信のある方のみご賞味ください」と書かれているのですが、これ、決して大げさではないのです。
背面。
ぐつぐつと沸き立つ魚介チゲと、衝撃的な辛さのハバネロが奏でる絶叫のシンフォニーとは!?
とても辛いといっても、まあ市販のスナック菓子でしょ、という気持ちで食べて、大火傷をしました。
「フリトレー 激辛マニア 辛沸海ノ幸」食べた感想
袋を開けると、そこには赤いスナック菓子。これが地獄の釜なのでしょうか。
内容量は50gです。皿に盛ったのは一部ですが、ぶっちゃけ、こんなにたくさんは食べられませんでした。
同じくフリトレーのチートス的な形状だと思いました。
赤いツブツブが見えますね‥‥それでは「フリトレー 激辛マニア 辛沸海ノ幸」を食べてみます!
うっわ、なんだこの辛さは!!!
スナック菓子としては、食べたことのないような次元の辛さです。しかし、激辛の後に魚介の旨味がやってくるのです。これは辛旨い。
後からやってくる旨味で、ついつい次に手が伸びてしまいます。
辛ッ!
旨ッ!
辛ッ!
旨ッ!
いや、実際、超辛いんですよ。5本食べたところで限界を迎えました。美味しさもあって気持ち的にはもう少し食べたいのですが、辛さが口の中を支配しています。
お茶を飲んでも辛さは消えません。やむなくチョコを食べて中和しました。中和したらまた食べたくなりましたが、ここは我慢。お腹が痛くなりそうです。
自分的には辛いものは好きなのですが、これは自分の得意な辛さレベルを遥かに超えた商品でした。
改めて何人かに食べてみて貰ったところ、辛いのが得意でない人は、もちろん1本でダウンする辛さでした。
が、辛いものが好きな人には、ぜひ試してみて欲しい旨辛さですね!
「フリトレー 激辛マニア 辛沸海ノ幸」は本当に辛い、衝撃の激辛のスナック菓子でした。
ごちそうさま!!!!
「フリトレー 激辛マニア 辛沸海ノ幸」カロリーと糖質
「フリトレー 激辛マニア 辛沸海ノ幸」のカロリーは276kcal、糖質は1.3g、食塩相当量は0.9gです。
「「フリトレー すっぱマニア 梅の衝撃」もありますので、ぜひ食べ比べてみてください! こちらも衝撃の酸っぱさです!