
セブンイレブンの「飯田商店監修スパイス香る担々麺」を食べました。「飯田商店監修スパイス香る担々麺」は、セブンイレブンが2024年12月18日より発売した、飯田商店の監修による担々麺です。
セブンイレブンの「飯田商店監修スパイス香る担々麺」は美味しい? それともまずい!?
セブンイレブン「飯田商店監修スパイス香る担々麺」とは
セブンイレブンの「飯田商店監修スパイス香る担々麺」は、神奈川県湯河原町の人気店「飯田商店」が監修した担々麺です。

味覚と嗅覚を刺激する複数のスパイスが織り成す味わいは、店主監修によって到達した究極の一杯です。
販売地域は北海道、東北、関東、山梨県、長野県、東海、近畿、中国、四国、九州で、価格は680円です。
セブンイレブン「飯田商店監修スパイス香る担々麺」食べた感想
それでは、セブンイレブンの「飯田商店監修スパイス香る担々麺」を食べたレポートをお届けします!

パッケージには「辛味のよる刺激が大変強い」と書かれており、気持ちがグッと引き締まります。

電子はレンジで温めをしますが、500Wなら5分30秒です。

これはレンチン後です。具材は肉味噌、もやし、ネギです。

上皿の麺と具材を、下の丼ぶり用のスープの中に入れれば「飯田商店監修スパイス香る担々麺」の完成です。

担々麺というと、もっと赤くて辛そうなものを想像しますが、この「飯田商店監修スパイス香る担々麺」の見た目はマイルドな雰囲気です。

スープにはラー油も浮いていますが、飲んでみるとゴマを感じる優しい味わいです。

もし少しコクがあると良いと思い、肉味噌を溶かします。担々麺専門店に行くと白胡麻担々麺がありますが、まさにあの味ですね!
スープにスパイスを感じるのは、クミンやコリアンダーが使われています。

麺はもちもちとした中太麺で、優しい味わいの坦々スープにとてもよく合います‥‥って、そうなんです。
「辛味のよる刺激が大変強い」の辛味はどこへ行ってしまったのでしょう‥‥というくらいに、自分にとっては辛さを感じません。
原材料をみると香辛料ペーストは使われていますが、あまり辛さを醸し出すようなものはなさそうに見えます。
担々麺ということもあり「さあ、辛いものを食べるぞ!」と思っていると肩透かしかもしれません。が、マイルドな胡麻の味を楽しむ担々麺としては、なかなか美味しいと思いました。
調べたところ飯田商店のメニューには担々麺はありませんでした。あくまでも、味の監修ということですね。
ごちそうさま!!!!
セブンイレブン「飯田商店監修スパイス香る担々麺」カロリーと糖質

セブンイレブン「飯田商店監修スパイス香る担々麺」のカロリーは735kcal、糖質は64.9g、食塩相当量は6.4gです。
▼【セブンイレブン】「チャーシュー5枚のせ醤油ラーメン」チャーシュー5枚は何gでしょう?
▼【セブンイレブン】埼玉県限定「深谷ねぎの肉汁うどん」食べてみた