「Safari 5」機能拡張のインストールと使い方

2010-06-11_1017.png

「Safari 5」では機能拡張(Safari Extensions)の利用が可能になりました。その機能の使い方と、インストールの方法をご紹介します。

まず、メニューから環境設定を開きます(⌘ + ,)。

2010-06-11_1018.png

「メニューバーに”開発”メニューを表示」にチェックを入れます。メニューに「開発」が表示されます。

2010-06-11_1019.png

表示された「開発」から「機能拡張を有効にする」を選択してチェックをつけます。これで機能拡張の利用が可能になります。

再び「環境設定」を確認すると「機能拡張」というタブが加わっているのが分かります。

それを開くと、次のような画面になります。

2010-06-11_1021.png

ここでインストールしている「機能拡張」を確認することなどができます(機能をオンにした直後は何もインストールされていません)。

それでは、どこから機能拡張をインストールするかということですが、夏の終わり頃に公式にギャラリーサイトがオープンするようですが、それまでは「Safari Extensions」のようなサイトを利用すると良いようです。

2010-06-11_1024.png

数多くの「Safari Extensions」がクリッピングされています。

実際に「機能拡張」をインストールする方法ですが、サイトからダウンロードします。例えば「Gentle Status Bar」を試してみます。

2010-06-11_1027.png

「機能拡張」をダウンロードします。

2010-06-11_1028.png

「gentleStatus.safariextz」というファイルがダウンロードされるので、インストールするにはこれをダブルクリックします。

2010-06-11_1029.png

「インストール」を選択すれば、インストールは完了です。

2010-06-11_1032.png

「環境設定」から「機能拡張」を開くと、インストールされていることを確認できます(「Gentle Status Bar」はやや不安定かも?)。

どんどん増えるだろう「Safari 5」の機能拡張、今後がますます楽しみです。

便利な「機能拡張」をいくつかピックアップしておきます。

No More iTunes

iTunes Storeのリンクをクリックした際にiTunesが起動するのを防いで、iTunesプレビューの表示で止まる。

AutoPagerize

ページごとに分けられたWebページを自動で読み込み継ぎ足し表示を行うことができる。

Flickr Original

Flickrでオリジナルサイズの画像をダウンロード。

Safari PageRank

メニューバーにGoogleのページランクを表示。

Tweetie Share

開いているページのリンクをツイッターにツイート。

Echofon It

開いているページのリンクをEchofonにポスト。

YouTube5

YouTubeのFlashプレーヤーをHTML5に置き換える。

HTML Validator Extension

HTMLチェッカー。

Emoji for Safari

Safariで絵文字を表示する。

Instapaper Beyond

Instapaperをキーボードで操作することが可能に。

(via Mashable