
gooランキングに「一番好きなおでんの具材ランキング」がありまして。自分自身、若い頃よりかなり味覚も変わって、魚が好きになったり、野菜が美味しく感じられたりするようになっているのですが、どうも「おでん」だけはまだよく分からないでいます。
一番好きなおでんの具材ランキング
おでん、美味しいと思いますよ。美味しいと思いますけど、何か食べたいと思ったときに「おでん」が思い浮かぶかというと、そういうものでもないんですよね。
練り物を率先して食べたくなるとか、しみしみの大根が無性に食べたくなるとか、まだそういうの感じたことがないんですよね。出汁の美味しさにまだ到達できていないのか‥‥。
ごはんのおかずという感じでもないし、日本酒のアテとしても冷めないようにあっという間に食べてしまうし、なんというか、まだまだ「おでん」は難しいのですよね。
だから、自分が“おでんの具材”として好きなのは、真っ先に思い浮かぶのは「玉子」です。
トップ5は次のようになっています!
1位 大根
2位 卵
3位 牛すじ
4位 餅巾着
5位 ちくわぶ
今はまだよく分からないんですけど、でもいつかきっとしみじみと「おでん、美味い‥‥」という時はやってくるのではないかと思っています。